人生と健康 治療痛み我慢イライラ 【我慢しないで】治療を受けるべきかを判断する3つのサイン 2019年7月11日 7月になってもからっと晴れないですね...。 今回は腰痛や肩こりなど「痛み」の治療を受けるべきか判断する3つのサインをご紹介したいと思います。 人間、意外と「我慢」ってできるものです。 先日もファミマに寄って、セルフレジで買い物をしました。(セルフレジご利用されましたか?個人的にはめちゃくちゃ便利に感じます) これが令... shinkyuufujisawa2018
小金井市内での施術 鍼灸ぎっくり腰突然の腰痛 5日間全く引かなかった「ぎっくり腰」(急な腰痛)と戦った 2019年6月21日 こんにちは。梅雨も明けたのか?分かりませんが暑い日が続いております。ビアガーデンとか最高ですね!今年はたくさんビアガーデン行きたいです。 今回は「5日間全く痛みが引かなかったぎっくり腰(急な腰痛)」治療の様子を綴ります。 (※写真がほとんどなくてすみません) プロレスラーの方からご連絡を受け、小金井市内で施術を行いまし... shinkyuufujisawa2018
桜町 鍼灸ぎっくり腰治療小金井市 小金井市桜町でぎっくり腰治療を行った様子 2019年6月13日 ここのところ、雨の日や曇りの日が続き、少し涼しいですね。梅雨入りのことを「入梅」と呼ぶことを、最近知りました。すっかり梅雨に入っていますが、早いところ抜けてカラッと晴れて欲しいものです。 梅雨の時期は古傷が痛みだしたり、腰痛や肩こりが悪化する人が多いです。十分に注意してくださいね。 今回は、小金井市桜町での男性のぎっく... shinkyuufujisawa2018
未分類 ツボ腰痛水お酒 今日も一杯!腰痛を悪化させない飲酒方法を解説 2019年5月21日 先日、花小金井の方にある「魚屋路」(ととやみち)というお寿司屋さんにいきました。 行かれたことはありますか?回転寿司なんですが、寿司職人の方がしっかり握ってくれて、新鮮なお寿司を堪能できるんです! 本格的なお寿司屋さんです。 こちらは魚屋路とは関係ありません(笑) 平日は海鮮丼などもいただくことができますよ。美味しいお... shinkyuufujisawa2018
桜町 鍼灸ツボ小金井市経絡 小金井市の空手道場で首の痛みを治療しました 2019年4月22日 今回は鍼灸治療の様子をご紹介したいなと思います。 小金井市桜町にある空手道場「総合格闘技 空手道禅道会」では、水曜日の朝8時45分から「1限目空手」ということで、皆で集まり稽古をしています。 空手道禅道会小金井道場についてはこちらから。 「朝活」という言葉が一般にも浸透してきて、瞑想やフィットネスなど様々な方法で朝の時... shinkyuufujisawa2018
ぎっくり腰 ぎっくり腰突然の腰痛仙骨お尻 ぎっくり腰で痛む部位はここ!激痛の出方と動き方 2019年4月14日 今回は、予期せぬタイミングで腰に激痛が襲ってくる、俗称「ぎっくり腰」で痛む部位について解説します。 「腰痛症」というと痛み方や痛める部位は様々ですが、ぎっくり腰(正式名称:急性腰痛症)で痛む部位は、だいたい決まっています。 「相手を知り己を知れば百戦殆うからず」ではないですが、どこが痛むのかを予め知っておけば、冷静でい... shinkyuufujisawa2018
治療について思うこと 鍼灸女性の腰痛腰痛は治る ある親子の会話から感じた「腰の痛み」のこと 2019年4月11日 今回は、日常生活で遭遇したある場面での「親子の会話」についてお話させていただこうと思います。 実際は一瞬の出来事だったのですが、そこから実に様々なことを感じたのでここに綴ろうと思います。 少しでも頭に映像が浮かび、空気が伝わってくれたらうれしいです。 武蔵小金井駅に向かって歩いていた その日、中央線に乗って御茶ノ水方面... shinkyuufujisawa2018
渋谷での施術 鍼灸ツボ腰痛ぎっくり腰 【深夜】渋谷へ「ぎっくり腰」の出張訪問治療へ行く 2019年4月1日 今回はある日の深夜、渋谷に出張訪問治療に行った話を綴ります。深夜といっても日付が変わったとか最終電車が無いような時間じゃないですが、他の治療院はどこも既に営業が終わっている時間帯です。今回は「ぎっくり腰(突然の腰痛)」の患者さんの治療でした。 夜ぎっくり腰になってしまったら、救急車を呼ぶか朝まで痛みを我慢するか、になっ... shinkyuufujisawa2018
新宿での施術 鍼灸腰痛女性新宿 新宿・若松町へ腰痛の鍼灸治療に行く 2019年3月27日 こんにちは。 もうすっかり暖かくなりました。日によってはパーカーいらなくない?っていうくらい春の陽気です。そんな春突入中の3月ですが、夜寒い日がありまして。「おでん」が無性に食べたくなり、コンビニでたらふく買い、家で白米と一緒に食べました。「おでんは白米のおかずになるか?」論争、私はなる派です!(笑) 新宿区・若松町へ... shinkyuufujisawa2018
人生と健康 鍼灸鈴木みのるプロレスラーハイブリッドボディ プロレスラー・鈴木みのるに学ぶ「戦い続ける秘訣」と健康な身体 2019年3月21日 今回は治療の知識やツボとかではなく、健康であることの意味についてお話しようと思うのですが、まさかの「プロレス」についてお話しようと思います! プロレスが好きか嫌いかは関係なく、人生を必死に生きている・戦っている人にとって参考になるお話なのでぜひお読みください。 帰っちゃダメだよ(笑) 「世界一性格の悪い男」と呼ばれる、... shinkyuufujisawa2018