
首コリ
病院で診てもらっても「様子を見ましょう」と言われて、一向に良くならず...。
そんな痛みを鍼灸施術で改善します。
社員や仲間、家族から頼られているあなただからこそ、痛みの改善が重要ではないでしょうか。
首コリは近年急増している痛みです。スマホやパソコンの長時間使用が影響していると考えられます。 悪化すると、首の痛みが気になり仕事のパフォーマンスが低下してしまいかねません。 そして首コリが改善すれば、作業効率が大幅に上がるでしょう。
突然襲ってくる腰の痛みが「ぎっくり腰」です。しゃがめない、歩けなくなることも珍しくありません。 一度発症すると、1週間〜3週間は生活に支障が出る場合がほとんどです。
腰痛は日本人の多くが経験する痛みです。悪化すると脚のしびれや睡眠不足にも繋がります。 また長期間続くことも多く、なかなか改善しないと悩むケースも少なくありません。
「肩こり」「五十肩」に代表される肩の痛みは、日常生活に大きな影響を及ぼす厄介な痛みです。 特に女性で悩んでいる方が多く、「何か月も痛み続ける」というケースが少なくありません。
ゴルフや野球などスポーツで痛めやすい部位が「肘」です。 肘の痛みは意外と長期化しやすく、悪化するとスポーツはもちろん、日常生活にも大きな影響を及ぼします。
痛みが軽減した後、定期的に鍼灸施術を行うことでさらなる改善が期待できます。 月1回のメンテナンス施術によって、慢性的な痛みや不調が改善された例が多くあります。