はじめまして、鍼灸師の藤澤です。
当ページをご覧いただきありがとうございます。
ここで私自身が思っていることについて綴ろうと思うのですが…。
最初に質問させてください。
あなたが現在抱えている痛みはどのようなものですか?他の場所ではどのように言われましたか?
1.開業したきっかけ
私が出張訪問専門として開業したきっかけは、「ぎっくり腰」に悩む男性を目の当たりにした時でした。
ご存知かもしれませんが、歩けない程の腰の痛みが襲う症状です。ただ、病院などでは「安静にするしかない」と言われることも多いのが現実。
その男性も、腰の激痛を早く改善する方法を必死で探していました。
そして、その時に「本気で痛みに悩む方の力になりたい」と思ったのでした。
2.様々な場所で施術して得た確信
それから10年以上、様々な場所に赴き施術を提供していました。
お客様のご自宅や会社オフィスはもちろん、飲食店や高校、寺院に伺ったこともあります。
余談ですが、いわゆる「治療院ベッド」で施術した回数より、ソファや布団、ヨガマットを使っての施術回数のほうが圧倒的に多いんです(笑)なかなかいないタイプだとは思います。
時には成果が出ずに落ち込んだことがありましたが、これまでの経験から「鍼灸は痛みに悩む人の力になれる」と確信を得ました。
私自身も鍼灸施術が大好きですし、毎日実験がてら、自分自身に鍼を打っています。
3.日々戦う方の力になりたい
私は施術を通じて、会社を経営する方や事業主をはじめ、夢や目標に向かって日々戦う方の力になりたいと思っています。
変化が激しい現代で、仲間や家族のために一生懸命戦い、時には無茶をしてしまう方を応援する為の施術を提供したいのです。
もし、特に目標や守るものが無い人なら、痛みを早く改善する必要はないかもしれません。
でも日々プレッシャーの中で戦う方にとって、痛みや不調は大きな問題なはず。
痛みや不調が改善されれば、どれだけパフォーマンスが向上するでしょうか。
・「無理していたこと」に気づく機会でもある
そしてもう一つ、施術は自身の身体を知る機会でもあります。
「こんなに疲れていたんだ」「無理していたんだな」と気づくことで、もっとご自身を労ることができるのではないでしょうか。
4.鍼灸だからこそできること
鍼灸は「東洋医学」の一つで、身体が持つ力を活かして痛みや不調を改善する技術です。
全身のバランスを整えるという、病院の「西洋医学」とは異なる考え方を持ちます。
つまり、病院では思うように改善しなかった痛みや不調を、改善できる可能性があるということです。
私が提供する出張鍼灸施術が、痛みや不調に悩むあなたの力になれれば嬉しいです。