品川区

【目黒線不動前】女性の腰痛鍼灸治療「子供を抱っこできない…」

先日、以前施術をさせて頂いた方から、

「妻が腰痛で困っているから治療してくれませんか」

と連絡が入り、目黒・不動前方面に行ってきました。

三多摩地区と雰囲気が違いますね。

前日から腰に違和感があった


前日から腰に違和感がありました。

その後に痛みが増してきた様子で、今日はもう起き上がるのも辛いほどになってしまったとのこと。

翌日から幼いお子さんと遠くへ出かけるそうですが、腰の痛みが邪魔して「抱っこ」できない、とのこと。

「何とか治したい……」と切実な表情でおっしゃっていました。


しっかり治して、楽しく抱っこして外出していただきたいです。

どんとこい、腰痛!!

腰痛の治療では横になるのが普通だけど、長時間は考えもの…

さっそく施術に入ります。
まずはうつ伏せになっていただき、骨盤を緩める施術を行います。

腰痛の治療でよくあるのが、終始ベッドに横になって施術を進めて、終了時に痛みを確認…っていう流れ。


これ、治るのに時間が掛かってしまいます。

前屈で痛むなら前屈を、起き上がるときに痛むなら起き上がる動作を施術中に行うべきなんです。
あと腰が痛い人に長時間横になって頂くのも得策ではありません。

筋肉が固まってしまうと起き上がることができなくなるリスクがあります。

身体を前に倒す(前屈)すると痛むのでお尻を緩めてみる

骨盤を緩めた後、起き上がっていただくとこの段階で痛みが薄まっているのを実感していただけました。

まだ痛みは残っているけど、起き上がる動作が全然違うとのこと。
良い方向に向かっているようでひとまず安心!

施術は続きます。

上半身と下半身を正しく繋げる

その後、天井を向いて寝ていただき、お尻の筋肉を緩めます。
お尻のツボを押さえながら、両足を挙げていただきます。


一見筋トレですが、腰の痛みは動かして取る事が大事で、どんどん足が挙がりやすくなります。


このまま、鎖骨を緩めます。

鎖骨のツボを押さえつつ、今度は両膝を曲げたところから左右に足を倒します。

腰の痛みによって離れた上半身と下半身を正しく繋げるイメージです(伝わってます?)

この段階で、腰に鍼を行いました。


※許可を頂き撮影

さて、腰の痛みはどうなったでしょうか…

抱っこができるようになった!

朝の痛みは全く無くなり、起き上がる際のストレスがなくなったとのことです。


腰がこれだけ改善したので、抱っこもできるのでは?ということでお子さんを抱っこ…
できました!お子さんを抱っこできました!おぉ、最高!!

これで明日から遠くに外出するのも問題なさそう、とのこと。


めっちゃよかったです!

腰痛を恐れてはならない、ドントビーアフレイド。

気をつけていても、腰痛になることはある…でも筋トレはすべし

施術後に「何を気を付ければいいですか」と聞かれましたので、「筋トレをしてください」とアドバイスさせていただきました。


どんなに健康でも、どんなに気を付けていても、腰痛になるときはなります…。


腰痛になってしまう確率を少しでも減らすために「筋トレ」を行うことをお勧めします。

筋トレをしている人は腰痛になっても改善しやすいです。
ぜひ腹筋・背筋を少しづつでも続けてみてください!

東京23区内への出張鍼灸治療の様子はこちら

Follow me!

鍼灸師 藤澤優作

東京都小平市を拠点に出張施術を提供したり、オンラインでセルフケア方法をレクチャーさせて頂いております。このブログでは鍼灸に関する豆知識や施術の様子、肩こり腰痛の改善に役立つ情報を綴ります。 鍼灸師歴13年。格闘技選手・指導者でもあります。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA